物置き小屋作りはじめました Part 2
さて、自粛休日DIYを進めていきます(^^♪
物置き小屋を作るスペースは↓になります。ここ、もともと小屋を作るつもりでしたが、新築してから5年間放置スペースとなっておりました。毎年やるやる言いながら手を付けない、やるやる詐欺状態でした(;^ω)
理想の物置き小屋サイズは2.7m×1.8mくらいかなと。
ちなみに図面らしい図面はありません。あるのは土台の平面寸法のみ・・・あとは行き当たりばったりで何とかしていきます!
まずは土台作りです。
沓石を配置したら、土台の平行具合を調整していきます。
これが簡単そうでなかなか微調整がスムーズにいかないんですよね。
対角線上の寸法確認も忘れずにチェックします。これが合ってないと後々いろんな所で支障が出てきます。
土台には床材を支える根太を補強材として入れていきます。
今回使用する木材は、ホームセンターでも簡単に仕入れられるSPF材です。
DIYの強い味方です!加工もしやすいしおススメですが、難点は耐久性がイマイチというところでしょうか。なので、必ず防虫・防腐塗料を塗ります。
そして土台の床材を貼っていきます。12ミリ厚で、サイズが1820×910です。サブロク板とも言いますね。
沓石の根元にはセメントを流してガチガチに固定しました。
サブロク板は3枚並べたらピッタリ納まります。
ここの加工をしなくて済むように、当初から土台のサイズを1820×2730にしていました。
唯一の頼り、平面図がここにきて役立ちました(^^♪
ここまでやって一旦店じまい。雨に備え、しっかり養生して次回の戦略を練ります!
ここまでのお付き合いありがとうございますm(__)m
興味ある方は PART 3 をお楽しみに~
電話番号 047-767-2549
住所 276-0046 千葉県八千代市大和田新田744-9
株式会社D・A・Iサービス
住所:千葉県八千代市大和田新田744-9
NEW
-
18.Nov.2023
-
八千代市 リフォーム...八千代市 リフォーム 原状回復 汚部屋の原状...17.Nov.2023
-
市川市アパート 塗装市川市アパート 塗装 築古のアパートでも、手...27.Oct.2023
-
八千代市 リノベーション八千代市 リノベーション 工事のビフォーアフ...24.Oct.2023
-
八千代市 リフォーム会社八千代市 リフォーム会社 江東区亀戸の築古マ...12.Oct.2023
-
八千代市 リフォーム会社八千代市 リフォーム会社 この度、『八千代市...04.Oct.2023
-
八千代市 リフォーム会社八千代市 リフォーム会社 床の傾きを直す大工...30.Sep.2023
-
葛飾区アパート リフ...葛飾区アパート リフォーム工事 #千葉 #千葉...23.Aug.2023